
YMハウスは、ヨックモックミュージアムの展覧会をより楽しんでもらうために、美術検定協会が主催する「美術検定」の1級取得者(アートナビゲーター)を対象にヨックモックミュージアム公式SNSアンバサダーを5月末に募集し、10月25日から始まる「ピカソのセラミックーモダンに触れる」を紹介する4名を決定した。2023年9月25日までの会期中、ピカソのセラミックを楽しむための美術の知識や、展覧会をより深く楽しめる鑑賞力を高めるヒントを、各分野で活躍するアートナビゲーターが自身のSNSで随時紹介する。
「美術検定」とは、美術検定協会が企画運営している民間検定試験。美術の知識と知見を高め「みる力」を養うプログラムとして、4級(初級)~1級(最上級)までの4レベルを設けている。
当展覧会は、ピカソと20世紀美術の代表的な研究者である河本真理さん(日本女子大学教授)を監修者に迎え、ピカソのセラミックの世界を、いま改めて「モダン」の視点から読み解く、刺激的な展覧会となる。4人のアートナビゲーターそれぞれの視点も知ってもらうことで、ピカソ作品をさらに深く鑑賞する楽しみを提供する。
ヨックモックミュージアムは、「美術検定」の応援館。検定合格時に発行された認定証の提示でもれなく特典がある。(全級対象)特典としてポストカードを1枚進呈する。
「ピカソのセラミックーモダンに触れる」の会期は10月25日~2023年9月24日。開館時間は10時~17時。*入館は閉館の30分前まで。受付でのチケット料金は、一般1200円(税込)、大学生・高校生・中学生800円、小学生以下無料となる。