2022年10月17日 09:44

NeoLAB(ネオラボ)は、10月14日Neo smartpenに対応するデジアナスマート手帳「N planner 2023(エヌプランナー2023)」の販売を開始する。
スケジュールがデジタル化するN plannerはシリーズ6年目となったが、Neo smartpenに対応するノート「Nノート」の中では最も人気のある製品で例年多くの反響を受けている。昨今のデジタル社会が発展する中にあっても手帳はまだ紙派が多いことを実感している。
手帳の日ごとの枠にPUI(ペーパーユーザーインターフェイス:機能を持つ紙に施されたアイコン)マークがある。予定を書いて、「クリッピングシェア」PUIマークをチェックすると、メッセージや予定が図のように画像として生成され、SNSで送ることができる。自身のスケジュール管理の備忘録のような使い方でもいいし、家族や友人にSNS等で手書きのぬくもりやアナログ感を活かしたままデジタルのメッセージを簡単に送ることができる。
N plannerにNeo smartpenで手書きをした予定は、NEO STUDIO(無料専用アプリ)によりノーステップでデジタル化し、更にGoogleカレンダーなどに手書きがテキスト化しながら情報が連動、表示する。
N planner 2023は3300円。※書くだけでデジタル化するペンNeo smartpen(ネオスマートペン)と共に使うことでデジタル化する。2023年1月始まり。Neo smartpen 公式ストア、Amazon、au PAYマーケットなど、オンラインショップにて販売。