2022年10月06日 19:59

JR中央線コミュニティデザインとフリー・ザ・チルドレン・ジャパンは、JR中央線・東小金井駅(nonowa東小金井)でフードドライブを実施し、社会課題である食品ロス削減に取り組む。

10月は、国連が定める「世界食料デー月間」であり、また農林水産省・環境省・消費者庁が定める「食品ロス削減月間」であることから、食品ロスについて楽しく学べるイベントを駅で実施し、駅を利用する人や地域の人々とSDGsの実現を目指すとともに、これまで以上に地域のくらしづくりに貢献していく。

「世界食料デー月間」および「食品ロス削減月間」である10月に、ハロウィンイベントとして食品ロスや食料問題について、楽しく学びながら取り組むイベントを実施。先進国による食品の過剰な生産・廃棄と、開発途上国の飢餓・貧困が同時に起こっている現実を学ぶとともに、それらの学びを通して、課題を解決するには何をしたらよいのかを考える。また、解決策の一つとして、家庭にある余剰な食品を集め食料を必要としている家庭や施設に寄付する「フードドライブ」コーナーを設置。問題意識を一歩進め、課題解決の行動に移すことを体験する。ほか、クイズラリー、ハロウィン仮装ファッションショーを開催する。

開催日は、10月30日11時~16時、31日15時~17時。開催場所は、JR中央線東小金井駅中央改札前となる。ハロウィン仮装ファッションショーは、31日31時から、15時からの開催。

イベント詳細