2022年09月13日 19:06

横浜市は、スポーツに親しみ楽しんでもらうきっかけづくりとして、9~11月に横浜市内全域で「横浜元気!!スポーツ・レクリエーションフェスティバル2022」を開催する。

イベントの一例は、9月23日(横浜国際プール)横浜ビー・コルセアーズのチア体験会やトークショー、ウォーキングサッカー、着衣水泳など。10月10日(三ツ沢公園陸上競技場)トラックの無料開放。10月15日(磯子スポーツセンター)車いすテニス体験、ボッチャ・モルック体験など。10月16日(戸塚スポーツセンター)スケートボード体験、車いすバスケットボール体験など。10月23日(金沢スポーツセンター)オリンピアン長谷川大悟選手のかけっこ教室、さわやかスポーツ体験など。

10月9日の中央イベント(開催場所:新横浜公園)では、横浜スポーツパートナーズのトップスポーツチームによる小学生スポーツ教室(事前申込制)を開催。参加チームは、横浜DeNAベイスターズ、日体大SMG横浜、ニッパツ横浜FCシーガルズ、Y.S.C.C.、横浜FC、横浜F・マリノス、横浜ビー・コルセアーズ、横浜エクセレンス、横浜GRITS、日立サンディーバ、YOKOHAMA TKM、横浜キヤノンイーグルス。他にも、みんなでかけっこきょうしつ、インクルーシブリレー、スポーツ協会加盟競技団体等の体験ブースを開催する。

開催期間は9月~11月。開催場所は、横浜市内の各施設。

イベント特設ページ