2022年02月24日 12:21

WeCAPは、就活生限定SNS「WeCAP」を2月22日に正式リリースした。
就活生を対象とした既存サービスの多くは、採用情報を学生に周知することを主な目的としているため、就活生同士の新しいつながりは生まれにくい状況となっている。現状多くの学生は、就活生同士でつながる手段として、SNSで就活用アカウントを作成しているが、一般的なSNSはフォロー以上の関係を前提としていないことが多いため、実際に話したり、会ったりすることのハードルが高いという課題がある。結果として、一方的に情報を受け取る、発信するツールとなっており、深いつながりに発展しづらいという課題が存在する。
「WeCAP」は、既存の情報サイト等とは異なり就活生同士のつながりにフォーカスしている。「イベント」の参加および企画により就活生同士で交流することが可能。「イベント」を企画する際は、大学や志望業界、地域など様々な属性で参加対象を絞ることができるため、共通の話題で盛り上がることができる。「イベント」の形式は、チャット、ボイス、オフラインの3種類があり、目的に応じて選択が可能。また、参加および企画のハードルを低くすること、本音で語りやすい環境を提供することを目的として、匿名での登録も可能としている。就活生同士のイベントに加え、「WeCAP」が社会人などのゲストを招待する限定イベントも開催予定。クローズドだからこそ、普段は知ることのできない社会人の実態や本音を聞くことができる。
今後、採用担当者向けに、アプリ内で採用関連イベントを実施することができるサービスを提供予定。