2022年02月02日 16:00

「しくみデザイン」は、自社のプログラミングアプリ「Springin’(スプリンギン)」を使った「忍者」をテーマにした作品を、「忍者月間」である2月2日~22日まで募集する。

日本忍者協議会WEBサイトによると、2月2日から2月22日は「忍者月間」とされている。2月22日(ニンニンニン)「忍者の日」に向け、2月2日~2月22日を忍者月間として全国各地でさまざまな忍者イベントが開催される。そこで、「スプリンギン」では、「忍者月間」にちなみ、「忍者」をテーマにした作品を大募集することを決定した。

「スプリンギン」は、文字を使わずに誰でも簡単にデジタル作品がつくれる創造的プログラミングアプリ。プログラミング未経験者や、読み書きができない低年齢の子どもでも、描いた絵や写真に、音や動きをつけられる属性アイコンの組み合わせで、ゲームや動く絵本など自分だけのオリジナル作品をつくりだせるクリエイターになれる。また自分の作品を、アプリ内のマーケットを通じて、他ユーザー向けへの配信や、他のユーザーがつくった作品をダウンロードすることもできるプラットフォームも搭載している。

忍術を駆使したアクションゲームや、屋敷からの脱出ゲームなど、忍者にまつわる作品であればなんでもOK。なお、条件を満たす審査対象作品を応募した人全員に「スプリンギン」内で使える500コインを結果発表後にプレゼント。さらに、優秀賞受賞者には「スプリンギン」内で作品をアップロードできる枠をプレゼントする。詳しくはこちら