2022年02月01日 15:03

ジンズホールディングス(JINS)は、JINSにまつわるが、必ずしもアイウエアにまつわらない、様々な「視点」での情報を届ける新たなWebメディア「JINS PARK(ジンズパーク)」を2月1日に創刊した。

「JINS PARK」は、2021年4月群馬県前橋市に、JINSが地域と共生することを目指して誕生した新しい形態の施設。JINS店舗のほかにベーカリーカフェ「エブリパン」や、地域の人々が自由に使える広場を複数設け、週末にはマーケットやアートワークショップを開催するなど、地域の人々と多くの交流が生まれている。この、公園のように開かれた「みんなの場所」をオンライン上にも生み出し、さらに多くの人々とコミュニティを創出すべく創刊したのが、Webメディア「JINS PARK」だ。

Webメディア「JINS PARK」は、JINSが届けるコンテンツの広場として、いま興味を持っていること、力を入れていること、知らせたいこと。お店では伝えきれない想いやストーリー、関心事などを、誠実に、できるだけ楽しい読み物にして届けていく。読者をアイウエアユーザーに限定せず、そして取り上げる話題もアイウエアに限定せず、様々な「視点」で「読んでよかった」、「面白かった」と思ってもらえる場づくりを目指していく。「JINS PARK」編集長は非常に珍しい期間交代制を採用。数カ月ごとの交代制で多方面において活躍する人々を編集長として迎える。初代編集長には、業界内外を問わず支持を得るフリーのテレビプロデューサー・佐久間宣行さんが就任した。

創刊日は2月1日。

JINS PARK