2022年02月01日 09:42

本聡は、協同編集文書をベースに効率的なオンライン・ミーティング体験を創出する「FeloMeet」をリリースした。

「Felo」は、ビジネス上でのコミュニケーションや情報共有で、必要となる要素を1つに統合したコラボレーションツール。社内メンバーとのチャット、クライアントとのミーティング、日々の業務管理用のドキュメントや便利なドライブなど、ありとあらゆる要素が「Felo」1つに凝縮されている。

「FeloMeet」は、誰でも簡単にオンライン・ミーティングを主催でき、会議リンクを共有すれば、参加者はクリックするだけで参加できるツール。ミーティング機能を備えているほか、アジェンダ、会議資料などを事前に参加者にシェアできる。合意した内容についてはToDoリストまでサポートし、担当者をアサインするなど便利な機能も充実している。

会議前は、アジェンダと会議資料のシェアで、出席者が会議前に目的と内容を理解することができる。会議を開始するまでにドキュメントでディスカッションし合い、合意できる議題は多い。会議中は、参加者が会議の画面でアジェンダの内容を協同編集できる。合意した内容をToDoリストに設定し、担当者をアサインすることが可能。担当者のチャットとタスクに自動で反映される。会議後は、録画された会議、アジェンダや会議の記録を再閲覧することが可能。ToDoリストもタスクと連動している。このような工夫で本来平均1時間掛かる会議はその1/3の時間で終わらせることができる。

最大120分間のミーティングは何回でも無料で使用可能。

FeloMeet