2022年01月25日 19:24

カルビーは1月25日に、自社独自のスマートフォンアプリ「カルビー ルビープログラム」に、販売店検索機能を拡充した。同社は、ファンコミュニケーションの進化・深化を目的として、カルビー初となるスマートフォンアプリ「カルビー ルビープログラム」を2020年9月にリリース。

本アプリでは、対象商品のパッケージを指定の方法で折りたたみ、撮影することで、ルビー(ポイント)を貯めることができる。それにより、さまざまな体験プログラムやキャンペーンに応募することが可能。このたび、本アプリに「販売店検索機能」を新たに追加することで、日本全国のどこの店舗に何の商品がいつ納品されたかを、アプリ上で確認することができるようになる。

従来、「カルビーお客様相談室」には、「この商品はどこのお店で買えるか」といった、取り扱い店舗に関する問い合わせが多く、都度オペレーターがシステムを検索して案内していた。

今回の機能追加により、お客様相談室の受付時間外においても、ユーザー自身がアプリ上で商品の取り扱い状況を検索できるようになる。また、自身の位置情報に基づいた近隣の取り扱い店舗を検索することができる。さらに「販売店舗を探してはいるが、問い合わせるまでには至らない」といった、潜在的なニーズに対応することが可能となる。

同社は、今後も、マーケティングDXを推進。ユーザーに新たな価値を提供するとともに、「カルビー ルビープログラム」を起点としたファンコミュニケーションを通じて、ユーザーとの対話をさらに深めていく。