2021年12月20日 10:20

大丸松坂屋百貨店が運営する未来定番研究所は、クオンのオンラインコミュニティモール「「絆」のコミュニティ」に、「いっしょに創ろう百貨店 by 大丸・松坂屋」を12月17日実証実験としてスタートした。
「いっしょに創ろう百貨店 by 大丸・松坂屋」は、「百貨店」や「買い物」について楽しく語り合えるコミュニティ。参加者の百貨店にまつわるイメージや思い出、またショッピングや贈り物等についての対話を通して、参加者と一緒に「これからの百貨店」を創っていく。
コロナ禍で人と人との対面の関わりが減り、利用者から直接の声を聞く機会がとても少ない状況が続く中、「いっしょに創ろう百貨店 by 大丸・松坂屋」によって、利用者の暮らしに百貨店がどのように関わっていけるのかを一緒に考え、創りあげることを目指す。大丸松坂屋百貨店はオンライン上で企業コミュニティを構築し、対話を重ねることによりコミュニティ参加者との強いエンゲージメントを結ぶことで、利用者の素直な百貨店に対する想いを聞き、活用することでリアルの「百貨店」という存在を未来に繋げたいと考える。
未来定番研究所は、大丸松坂屋百貨店が「5年先の「未来定番生活」を提案する。」というビジョンを推進するために発足し、現在、谷中にあるリノベーションされた築100年の歴史を持つ古民家を拠点に活動している。地域や、多くの人々とのコラボレーションを図りながら、「未来の定番となるモノやコト」を発明している。