2021年08月27日 12:15

創業50年のユニティは、大阪市東成区に健康照明のサーカディアン照明を体験できるショールーム型オフィスをオープンさせた。

サーカディアンリズムとは概日リズムとも呼ばれ、生物が体内で刻む約24時間周期の生体リズムを指す。このサーカディアンリズムと光の関係に着目した照明をサーカディアン照明と呼ぶ。これは、太陽の一日の明るさと光色を再現できる照明。光は人体が持つ生体リズムと深い関係があり、この照明の利用で生体リズムを整える効果がある。この照明でオフィスの光環境を太陽光の環境に近づけることで、睡眠の質を高められる。

大阪支社ショールームは、同社従業員が働くオフィスをそのまま見学できるオープン型オフィス。普段は光の変化を自動制御し、一日の時間の流れに沿って明るさと光の色が変化するが、見学時には時間ごとのシーン別に照明を比較、体験できる様にも設定している。設置している照明は大手照明メーカー4社の最新設備で、4社の照明を同時に体験できるショールームはおそらく日本初となる。

同社オフィスでのサーカディアン照明の採用は、3例目。会社が主導して働く環境を整えることで、従業員が健康的に安心して働くことができる。また、時間帯によって光が変わることにより、自然と体で時間帯を感じられるため集中力が高まり、生産性向上効果が期待できる。夜には光の心理的効果により、早い帰宅を促し残業の抑制にもつながるので、今後も積極的に採用していく方針。