2021年08月20日 14:51

尾粂は、同社グループ事業の豊洲市場水産仲卸「尾粂商店」の直営店として営業する、「月島もんじゃ おこげ 月島本店」の「もんじゃ自販機」をもんじゃストリートに設置し販売を開始した。
「もんじゃ自販機」は、自宅にあるホットプレートやフライパンを使って、お店の味がそのまま楽しめる事をコンセプトに開発。ホットプレートを使ってもんじゃを焼く為、キャベツの大きさや具材の大きさなど、何度も試作を繰り返し販売まで至った。もんじゃの美味しい焼き方の説明書やYouTubeを用いた焼き方の動画も配信しており、初めての人でも美味しく作ることができる。もんじゃを食べる際に使用する「ハガシ」も2枚付いている。
名物の「明太子もちもんじゃ」1400円(税込)は、母体がある豊洲市場で目利き厳選した大ぶりな明太子を丸ごと1本使用。明太子の旨味ともちがマッチし、お店1番人気のもんじゃとなっている。「いか墨もんじゃ」1500円(税込)は、賄い1番人気のもんじゃ。いか墨のコクとクリームベースのだしが特徴。キャベツとご飯が入っており、リゾット風に仕上がる。「五目もんじゃ」1300円(税込)は、昔ながらのもんじゃ。豚肉、いかげそ、さつま揚げ、そばなど7種類の具材が入っており、1度食べたらやみつきになる。「和牛すじカレーもんじゃ」1500円(税込)は、じっくり煮込んだ米沢牛のすじ煮を使用。特製ブレンドしたカレー粉のスパイシーな香りと米沢牛すじ煮が食欲をそそる。
設置場所は、もんじゃストリート(東京都中央区月島1-21-6)。