2021年06月09日 11:11

STEAMS LAB JAPANは、6月7日、Academics In A Box(Groovy Lab in a BOX)とライセンス独占契約を締結して、日本市場参入により「Groovy Lab in a BOX」のインターネット販売を開始した。

STEMは、科学(Science)、技術(Technology)、工学(Engineering)、数学(Mathematics)、4つの英単語の頭文字を合わせた造語。IT社会とグローバル社会に適応した国際競争力を持った人材を多く生み出そうとする、21世紀型の教育方針だ。

STEM教育最先端の米国「Groovy Lab in a box」は、世界科学者と同じエンジニアリング設計プロセス(Engineering Design Challenge)に基づいて、楽しみながら学べるキッズSTEMistのための模擬体験キット。実際に自分の手を動かして実験しながら、試行錯誤して工夫し、エンジニアとしてのものづくりの楽しさを学ぶ、これこそがサイエンスの本来あるべき姿。毎月送られてくる様々な世界研究者のリアルなミッションは、アインシュタインの目を光らせる電気回路の実験、ジェットコースターを設計するエンジニア、月面着陸に臨んだアポロ計画など、ワクワクする仕掛けがたくさんある。米国科学者や専門教育者開発の独自STEM教材と、マイク博士のナビゲート動画で楽しくミッション遂行。英語も自然に学べる。全て実験材料はGroovy箱の中。Beyondで毎月テーマの役立つ科学情報も満載だ。

「Groovy Lab in a BOX」ホームページ