2021年06月03日 11:59

Clearが運営する日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」の英語版「SAKETIMES International」は、世界中の酒蔵のデータを集めた「酒蔵情報(Breweries)」と、日本酒の基礎的な専門用語を英語で解説した「日本酒用語(Glossary)」のページを公開した。

「SAKETIMES International」は、月間約55万人が訪れる日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」の英語版として、2016年に記事配信をスタートした。日本語版と同様に日本酒の伝え手として、日本酒の魅力を世界中に広めるべく、良質な日本酒情報を定期的に配信している。

「酒蔵情報」ページは、日本全国、そして世界各国で清酒を造る酒蔵の情報をまとめたページ。わかりやすいマップ表示で地方ごと・都道府県ごとに酒蔵を検索できるほか、酒蔵名や代表銘柄名から検索することもできる。各酒蔵のページには、代表銘柄や住所、電話番号といった基本情報のほか、Facebook・Twitter・Instagramといったソーシャルメディアの情報も集約している。

「日本酒用語」ページは、日本酒の専門用語の中でも海外の消費者が最初に押さえておくべき106語をセレクトし、英語での簡単な説明文を掲載している。それぞれの単語のページには、関連用語や関連記事へのリンクも設置。海外の顧客への案内など、日本酒について英語で説明する際に役立つ。

SAKETIMES International