2021年05月20日 09:28

スマートニュースは、5月19日、ニュースアプリSmartNewsの「新型コロナワクチンチャンネル」で提供する「ワクチンアラーム」の機能を拡充し、利用者ごとに接種券の発送時期と、予約受け付けの開始時期および中断時の再開時期を知らせる新機能の提供を開始する。
同社では、高齢者の接種開始に合わせて「新型コロナワクチンチャンネル」を開設し、利用者の接種時期に通知を届ける「ワクチンアラーム」、利用者が住んでいる地域の接種施設と予約可否を地図で表示する「ワクチンマップ」などの機能を提供している。今回、ワクチン接種における社会課題の解決をより一層後押しするため、ワクチンアラームの新機能を提供開始。利用者ごとに接種券の発送時期や、接種予約の開始時期および中断時の再開時期を分かりやすく知らせることで、自治体への問い合わせを少しでも減らしたいと考えている。
新機能では、居住地や生年月日などの項目に答えると、全国1741の市区町村が発表した情報を基に、ワクチン接種券の発送時期を表示。自治体側で発送スケジュールが変更となった際には通知を届ける。また、居住地や生年月日などの項目に答えると、全国1741の市区町村が発表した情報に基づき、市区町村が一元管理する予約システムを対象に、ワクチン接種の予約受け付けの開始日時および中断時の予約再開日時を表示。予約開始が近づく時期と予約開始の当日には通知を届ける。予約開始後、アプリの利用時点で予約可能な集団接種会場や医療機関等がある場合、予約サイトのURLや予約コールセンターの電話番号を、アプリ上で分かりやすく案内する。