2021年02月24日 07:13

カレー総合研究所は、2月19日発売の雑誌「おうちカレーの世界」(ぴあ)にカレー大學卒業生が多数、活躍している。カレーを総合的かつ体系的に学ぶことのできるカレー大學総合学部の通学講座を4月3日に開校。その中で同誌の内容を解説することが決定した。
カレー大學の卒業生が1000人を超え、カレー業界の各所で大活躍している。カレー業界を支える人材を多く輩出していると言っても過言ではない。2月19日に発売した「おうちカレーの世界」には、カレー大学の卒業生が多数、編集協力している。
カレー大學の講座は、カレーを総合かつ体系的に学ぶことができる本格的な講座。ビジネスで実益はもちろん、 趣味でも役立つ。カレー界で活躍する登竜門として、 業界に卒業生1000人以上を輩出。商品開発者からタレントやアナウンサーまでカレーのプロを育成している。また、SNSで精力的にかつするカレー愛好家やマニアも多数受講している。開校8年目になる実績豊富な市民大学となる。
「おうちカレーの世界」は本体837円+税、2月19日発売。「カレーの基礎知識」、「SPICEを制するものはCRRRYを制す!」、「カレールウカタログ」、「おうちカレーを100倍美味しくするCurry Recipe」、「名店&ホテルの絶品カレー」などを掲載。購入はこちら
「カレー大學 総合学部」講座は、4月3日10時~17時開講。受講料は3万5000円(税別)。通学講座形式。場所は神田駅周辺となる。