2021年02月05日 17:09

宝島社は、2020年度日本博イノベーション型プロジェクト採択事業として、体感型デジタルアートイベント「ORIGAMI HANAMI online 2021」を開催する。
「日本博」は、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の機運醸成や訪日外国人観光客の拡大等も見据えつつ、日本の美を体現する文化芸術の振興を図り、その多様かつ普遍的な魅力を発信するため、日本全国を舞台に展開する。
日本に春の訪れを知らせる桜。満開となったその日、桜の花の下に集い、春の喜びを感じる日本の伝統文化「花見」。しかし、2020年春、世界中の友人と満開の桜を見ることは叶わなかった。「ORIGAMI HANAMI online 2021」は、世界中の人がスマートフォンから体験できるデジタルアートイベント。2021年、オンラインでいち早く、世界の人々と一緒に楽しめるお花見だ。スマートフォン専用サイトにアクセスし、「花見」という日本の伝統文化を誰でも身近に体感できる。
共催は、ORIGAMI HANAMI プロジェクト実行委員会(I&S BBDO、ニッポン放送、宝島社、WOW)。宝島社では2月5日発売の「InRed(インレッド)」3月号および「steady(ステディ)」3月号と公式SNSにて、同オンラインイベントを盛り上げていく。
参加費は無料。期間は1月21日~2月20日。