2019年11月25日 05:48

W早稲田ゼミでは、毎年小学生のために、勉強が大好きになる無料イベントを開催している。10月の「ハロウィン英語まつり」、11月の「算数文章題まつり」に続き、12月には、クリスマス間近の特別イベントとして「読解まつり」を開催することが決定した。
国語の読解問題で悩んでいる生徒は多いが、同ゼミでは、国語は教える側の力量が最も成果に現れる科目であり、悩みを解消してくれる先生との出会いが重要な科目だと考えている。紹介されるノビル式国語は、どんな生徒層にも対応可能の画期的な学習方法。語彙力、文法力、さまざまな力が読解問題を読み解くには必要だが、複数思考ができるかどうかが大切になってくる。単数思考、複数思考とは何かを解説する。
今回実施するワセダの「ノビル式国語」は、小学生を対象にしたものだが、中学生版のノビル式国語も準備されており、段階を踏んで着実に志望校合格への階段を上がることがすすめられている。詳しくはこちら。