2019年02月08日 15:45

パーク24は、ドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」の会員を対象に実施した、「駐車場での決済手段」に関するアンケート結果を発表した。

日本銀行の調査によると、8割弱の人がキャッシュレス決済を利用しているという結果が出ているが、今回のアンケートでは、駐車場では、現金以外での駐車料金の決済は50%にとどまった。年代別でみると、20代以下は現金以外が44%で最も低かった。現金以外で駐車料金の決済をする人に、利用している決済手段を聞いたところ、「クレジットカード」が87%でダントツ。次いで、「電子マネー」33%、「ポイント」8%となっている。

「クレジットカード」は全年代で8割を超えており、年代にかかわらず多く利用されていた。「電子マネー」は、60代以上のみ2割を切る17%で、他の年代よりも10ポイント以上低く、「デビットカード」は、20代以下で高くなっている。なお、駐車場で利用できたら便利だと思う決済方法の1位は、「クレジットカード」と「電子マネー」でともに59%だった。