2018年09月05日 12:22

富山の老舗かまぼこ会社・生地蒲鉾より、工作かまぼこ「ととしーと」(全8色)が発売された。
すり身に赤や青の着色をして昆布の代わりに用いた巻かまぼこは、富山の食卓にはなじみの深い食品だが、ととしーとは、その赤巻きや青巻きの「皮」部分を使った商品。そのまま食べることもできるが、型抜きや包丁で簡単に細工できるので、お弁当や料理を華やかに飾り付けるのに最適な商品となっている。
ととしーとの特徴は0.7mm~0.9mmという薄さ。型抜きや穴あけパンチなどで加工がしやすく、ほどよい弾力もあるので、海苔のようにちぎれたりせず、丸めたり細切りにして結んだり、編んだりすることも可能。また、最高級のスケソウすり身100%を原料としているので、食べてもおいしく、魚が苦手な子供も手軽にDHAを摂取でき、彩りに困ってるお弁当にも便利に使用できる。価格は8色セットが800円、単品111円(いずれも税込)。