2018年08月24日 06:37

奈良市では、市立小学校を対象にダンボールコンポストキットを配布し、給食の残さ等を使って、ごみ減量の体験学習を行う「小学生ダンボールコンポスト体験事業」を、今年度実施する。
奈良市では、これまで生ごみ堆肥化容器、電気式生ごみ処理機、ダンボールコンポスト容器の購入補助など、生ごみの減量化をはじめ、ごみの減量やリサイクルに取り組んできたが、将来にわたり環境への意識を醸成し継続していくために、市立小学校を対象にダンボールコンポストキットを配布し、給食残さ等を減量・堆肥化することでごみ減量の体験学習をしてもらう「小学生ダンボールコンポスト体験事業」を実施し、未来を担う児童とその家庭へ生ごみの処理に関する啓発を図る契機とする。
実施期間は9月~2019年3月まで。市立全小学校で実施。予算額は23万5000円(ダンボールコンポストキット)。講師(専門家)による実演講習会)、児童による給食残さの堆肥化体験により、ごみ減量教育を行う。