2018年07月27日 13:46

近畿日本鉄道、NTT西日本およびNTTは、複数のAIを組み合わせた新たな訪日外国人向け観光案内サービスの商用化に向け、近鉄奈良駅にて実証実験を実施する。
近鉄は、奈良や伊勢志摩エリア等沿線に多くの観光地を有しており、急増している外国人観光客も含めたすべての利用者に対し、言語に依存しない、直感的な操作で視覚的な案内を意識した、スマートフォン向けアプリ提供等による経路案内や観光案内に取り組んでいる。
そこでこのたびの実証実験では、近鉄奈良駅にNTT西日本がWi-Fi環境を構築、NTTが画像認識AI機能「かざして案内(R)」と、対話AI機能「チャットボット」を組み合わせた「マルチモーダル・エージェントAI」を提供し、利用頻度、コンテンツ満足度、ネットワークを含むICT環境の快適度等を分析、商用化に向けて検討する。期間は7月27日(金)~年8月10日(金)。