2018年07月24日 08:33

阪神電気鉄道は、運営する甲子園歴史館にて、7月31日~8月26日までの間、「夏の高校野球100回大会特別展」を開催する。
今回は、100回大会を迎える夏の高校野球の歴史を味わってもらえるよう、例年実施している夏の高校野球の企画展の規模を拡大し、甲子園歴史館館内全体を使って実施。大会期間中は、初代優勝旗に加え、2代目優勝旗、新調された3代目優勝旗を同時に展示するほか、高校野球を代表する選手の一人である松井秀喜さんの特別展示を開催し、2013年の国民栄誉賞受賞時に贈られた「金のバット」を展示する。
常設コーナーでは、今年新たに設置した「名勝負ギャラリーII」に映像を追加するほか、夏の歴代優勝校を紹介する「栄光の足跡」、夏の高校野球の歴史を写真を通じて振り返る「100回大会の歴史」など、夏の高校野球の歴史が存分に味わえる内容となっている。
入館料(税込)は、大人600円、子ども300円。場所は、阪神甲子園球場 外周16号門横。