2017年01月12日 09:38

ネイティブキャンプ英会話は、英語で外国、日本それぞれの文化を説明ができる英語教材「異文化コミュニケーション」をリリースした。

ネイティブキャンプ英会話は、インターネット回線を利用して世界中の英語講師とオンラインのビデオ通話で繋がり、安価で良質なマンツーマンの英語レッスンを4950円でいつでも何回でも利用できるサービスだ。入会アンケートでは、「外国の友達に英語で日本を案内したい」という理由で英会話を始める人も多い。2020年は東京でオリンピックが開催されるため、今後、訪日外客数の増加も見込める。

新教材「異文化コミュニケーション」は、ハロウィンやクリスマス、お正月など日本と海外の文化の違いについて英語で学習する。例えば、「謹賀新年を英語で言うと?」や「お盆を英語で説明」、「日本のクリスマスと海外の違い」などがある。現在、ハロウィン、クリスマス、お正月についての教材があり、今後も順次イベントごとに英語教材を追加予定だ。

ネイティブキャンプ英会話