2017年12月22日 14:08

誠文堂新光社は、2018年1月5日に、「電子工作パーフェクトガイド」を刊行する。
今、電子工作の世界が盛り上がっている。ここ数年、「Arduino」や「Raspberry Pi」といった手軽に利用できるマイコンボードが登場し、つくったモノをプログラミングで制御したり、インターネットとつないだりできるようになって、電子工作の世界が一気に広がった。自分のつくり出した装置で「IoT」が実現できることは、趣味の世界でも、教育の世界でも大きな魅力となっている。
本書は、「子供の科学」の電子工作連載などでおなじみの伊藤尚未さんが、初心者からはじめてオモシロ装置をつくり上げ、Arduinoなどのマイコンボードを使った制御が楽しめるまで導く電子工作ガイド。必要な道具や部品の入手からスタートし、簡単な実験で電子回路のしくみを覚えていきながら、工作に必要な知識とテクニックをマスターしていく。
定価は1800円(税抜)。