2017年10月17日 07:32

楽天リサーチは、「ハロウィーンに関する調査」をインターネットで実施。今回の調査は、9月15日~16日の2日間、楽天リサーチに登録しているモニターの中から、全国の男女1000人を対象に行った。

ハロウィーンがどのようなイベントか知っているかどうかを聞いたところ、知っている人の合計が84.8%となった。ハロウィーンが日本国内で定着したと感じるかを聞いたところ、47.8%の人が「定着した」と回答し、「定着していない」(25.2%)を上回った。

今年のハロウィーンにすることについて聞いたところ、昨年と同様「特に何もする予定はない」(昨年79.7%、今年76.5%)が高かった。その他では「自宅にハロウィーンの装飾を行う」(7.1%)が最も高く、「自分以外を仮装させる」(6.4%)、「ハロウィーン用の料理を作る」(5.2%)が続いた。今年自分がもし仮装するとしたら何に仮装するかを聞いたところ、「仮装したくない」(53.1%)が半数以上で最も高かった。

詳しくはこちら