2017年10月16日 15:46

東京メトロは、地下鉄開通90周年を記念して、東京メトロ銀座線とその沿線の「見る」「食べる」「遊ぶ」を徹底ガイドした「るるぶ銀座線」を、10月30日に発売する。
銀座線は1927年、東洋初の地下鉄として上野~浅草間で営業を開始した。その後、東京の街の発展とともに拡大し、今や日本橋、銀座、表参道、渋谷といった東京を代表するショッピングエリアやビジネス街を結ぶ路線となっている。今回、12月30日にいよいよ地下鉄開通90周年を迎えることを記念して、1冊まるごと銀座線を紹介する沿線ガイドの決定版を発売する。
本誌では、地下鉄開通90周年を機に「伝統×先端の融合」をコンセプトに実施される駅の全面リニューアル内容や、写真で見る車両変遷の歴史、知る人ぞ知る沿線にまつわるトリビアなどを紹介。また、全19駅ガイドとともに、遊び場やグルメ情報をたっぷり掲載している。
定価は852円(税抜)。