2016年11月04日 15:39

カニの水揚げ量日本一の鳥取県改め蟹取県は、10月21日に発生した鳥取県中部地震により、宿泊客のキャンセルが相次ぐなど県全体で風評被害が発生している。対策として、10月27日より、「とっとりで待っとります」キャンペーンをスタートし、蟹取県の活気ある姿を県内外に向けてアピールしている。
11月6日には、冬の味覚の王様である松葉がに漁が解禁となり、11月7日には初競りを開始する。とっとり賀露かにっこ館では、昨年の初競りで日本最高値の70万円を記録した特選とっとり松葉がに「五輝星」の剥製を当日初披露。来訪者は無料で見ることができる。
蟹取県では鳥取県内の対象宿泊施設に宿泊した人を対象に、毎月100名に鳥取のカニが当たる「蟹取県ウェルカニキャンペーン」(2017年2月28日まで)を実施している。風評被害対策として11月及び12月の2か月間限定で通常月の2倍となる200名に鳥取のカニが当たる「蟹取県「もっとウェルカニ」キャンペーン」を加えて実施する。