2016年11月02日 08:59

ジェイアール東日本都市開発は、11月25日、JR両国駅西口に「粋な江戸の食文化を楽しむ」をコンセプトにした「-両国- 江戸NOREN」を開業する。

両国はかつて江戸最大級の庶民で賑わっていた街。町人の活気あふれる両国はせっかちな江戸っ子ならではの発想で、手早く食べられる江戸前の握り寿司が広まった原点でもある。「-両国- 江戸NOREN」は、活気や粋・遊び心があり、様々な食文化が成熟した江戸をテーマに、和食の魅力を伝え、堪能する情報発信基地を目指す。また食だけではなく両国が持つ観光資源を活かすため、観光案内所を設置する等、街の回遊性を高める拠点を目指している。

1929年に建造された歴史ある両国旧駅舎は、当時の面影や懐かしさを活かし、今回新たな施設として生まれ変わる。「味」「素材」「料理人」のこだわりを堪能して、もらう12の飲食店と江戸にまつわるイベントも多数展開。また、訪日客や団体客にも対応したお店づくりを行う。

公式ホームページ