2016年10月18日 15:52

ソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」では、11月19日、アプリとつなげるブロック形状の電子タグ「MESH(メッシュ)」のワークショップを開催する。

MESHは、ソニーの新規事業創出プログラムから生まれた、誰でもかんたんにデジタルなものづくりができるツール。無線でつながる小さなブロック形状の電子タグ(MESHタグ)を組み合わせることで、難しい電子工作の知識やプログラミングの知識がなくても、「あったらいいな」と思うIoT(モノ・コトのインターネット化)を活用した仕組みをつくることができる。

本ワークショップは、「どうしたらもっと便利にできるか」「もっと面白くなるか」など「課題を見つけ解決する力を身につける」ことを目的として開催。開催日は11月19日。参加者は、小学3年生から中学3年生の生徒と保護者、各回10組20名、計40名。応募締め切りは11月2日。詳しくはこちら