2016年10月13日 11:05

誠文堂新光社は、月刊誌『子供の科学』11月号を10月8日に発売した。
2016年のノーベル賞では、東京工業大学栄誉教授の大隅良典さんが医学・生理学賞を受賞。3年連続で日本人研究者が受賞する快挙に、子供たちの間でも科学研究への興味関心が集まっている。『子供の科学』11月号の付録は、創刊から92年分の誌面とともに、科学の新たな発見を一気に学べる特大年表。日本人で初めてノーベル賞を受賞した湯川秀樹さんから始まり、過去の日本人ノーベル賞受賞者の歴史やインタビュー記事を振り返ることができる。
付録と連動した特設サイト「未来へつなぐ子供の科学アーカイブ」では、付録に登場したアーカイブ誌面を拡大してじっくり見ることができる。また、現在「子供のころに読んだあの記事をもう一度みたい!」というリクエストを募集中だ。
定価は648円(税抜)。