2016年06月21日 09:13

宝島社より、2016年5月24日に発売された「夢をかなえる!私のノート術」が、発売わずか2週間で、3刷7万部を突破した。本誌は、作家・人気ブロガーのはあちゅうさんら40人のノート術を紹介したムック本。

「アイデア+感情を呼び起こすために書く」「いいことだけを毎日書く」など、夢をかなえた人たちの様々なノート術を中心に、テーマ別のお手本となる事例や、自分に合ったノートの探し方などを紹介している。初版2万部を発行したが、予想をはるかに上回る売れ行きで、発売当日に重版が決定した。また、2015年2月発売の「かわいいイラストがすぐ描ける本」も5刷12万部を突破。

矢野経済研究所の調査によると、筆記具は3期連続のプラス成長、手帳類やノートは個人向け需要が好調で、特に手帳類は2011 年度以降拡大基調が続いているという。文具メーカーからもノートを自分の好みにカスタマイズできる新商品が相次いで発売されており、今「手書き市場」に注目が集まっている。