2016年03月11日 15:01

ハートフルハート未来を育む会は、ジャパンギビングの運営する寄付型クラウドファンディングプラットフォーム「ジャパンギビング」で、今なお低線量汚染と戦う福島県の親子をストレスから解放するプロジェクトに関する募集を、3月6日(日)から開始した。
目標金額は200万円で、3月11日の時点で目標の25%を達成。残り約150万円の寄付を、5月5日までに必要としている。寄付金の使い道は、専門職による支援活動(「親子あそび」と「親ミーティング」)運営のための人件費・交通費で、3,000円の寄付で一人の子どもに1回の支援活動ができる。10万円の寄付なら、1会場16組の親子に支援活動ができる。
同会は、臨床心理士・保育士・看護師などの専門職団体として、「親子あそび」と「親ミーティング」という親子のふれあいを大切にした独自のプログラムを運営し、ストレスの緩和をしている。 詳細は、http://japangiving.jp/p/3756