2015年12月09日 14:12

ドリームインキュベータの100%子会社、DI Marketingは、アライドアーキテクツと連携し、インバウンド集客プロモーション支援サービス「モニプラGlobal」で、タイのFacebookユーザーを対象に調査を行った「タイ国内の2015年トレンドワードランキング」の内容を公開した。

ランキングトップとなった「Bike for Mom」は、タイ国内で大きな影響力を持つ王室の記念イベント。近年、健康やエコ、ファッションといった観点からタイの消費者において自転車への人気が急速に高まっていることも背景にあると考えられる。7位には「スローライフ」、10位には「食の安全」と、「自然」や「健康」といったイメージを想起させるワードがランクイン。これらのワードはSNSとの相関性が高く、消費活動にも紐づきやすいことから、インバウンド施策において注目のワードと考えられる。

調査結果の詳細は、http://smmlab.jp/?p=41463