2015年11月24日 15:56

日本自動車連盟(JAF)九州本部は「JAF会員が選ぶ、あたなのイチオシ道の駅グランプリ」を開催し、結果を公表した。
機関誌JAFMate2015年7月号九州版およびWebで告知し、3ヵ月間(7月1日~9月30日)の投票期間を設けて、 九州・沖縄のJAF会員優待契約のある道の駅(全62駅)の中からイチオシの道の駅に投票してもらうという企画。九州内外の多くの人から投票が集まり、総応募数は昨年度を大幅に上回る16,487通にのぼった。
第1位に輝いたのは、1,123票を獲得した「桜島火の島めぐみ館」(鹿児島)で、以下、「たるみず湯っ足り館」(鹿児島1,094票)、「えびの」(宮崎795票)と続いた。桜島火の島めぐみ館をイチオシした理由には、「桜島小みかんソフトが絶品。海もキレイで眺めが最高」「錦江湾の眺めと雄大な桜島がよかった」といったものがあった。投票したJAF会員の中から、抽選で16名に道の駅商品詰め合わせをプレゼント。入賞を果たした各道の駅に表彰盾を進呈した。