2015年11月13日 09:13

ライフネット生命保険は、12月1日から、就業不能保険「働く人への保険」において、年収150万円超のフリーター・アルバイト・パートの人も申し込めるよう、引き受け範囲を拡大する。これにより、これまで要望があったパートの人なども、申し込めるようになる。

「働く人への保険」は、病気やケガで長期間働けないときの収入を補うことを目的とした保険商品だ。2010年2月の販売開始以来、申し込み条件を、安定した勤労所得のある人としている。契約者の職業構成では、「医療業」が最多だ。

これまで、「主婦(主夫)、学生、フリーター・アルバイト・パート、年金生活者・資産生活者、無職などに該当する人、また、年収150万円以下の人」は、「働く人への保険」に申し込めなかった。今回、社会の働き方の多様化や、顧客からの多くの要望を受け、取り扱いを変更する。

詳しくはこちら(http://www.lifenet-seimei.co.jp/product/disability/