2015年10月14日 14:52

無印良品を展開する良品計画は、資生堂が開催する「LINK OF LIFE みる。さわる。美の大実験室 展」に参加する。監修するのは、2014年より無印良品のトラベル用品カテゴリー「MUJI to GO」のディレクターを務めている、クリエイティブディレクターの藤原大さん。

「さわる」「ふれる」ことがきっかけとなって生まれる新しい関係のデザインを試みたこの展覧会は、多くの才能、企業がその枠を超えて集い、共に「これからの美」の在処(ありか)を考えるものとなる。

良品計画も参加企業として「みる、さわる、きく」をテーマとした24時間のくらしを展示。1歳半から45歳までの被験者50名が、朝目覚めてから眠りにつくまでの24時間でさわったりふれたりしている素材を抽出。平均値を割り出し、無印良品の商品・素材にすべて置き換え、可視化したものなどを展示する。10月23日~28日、資生堂銀座ビルにて開催。