2015年08月12日 00:21

阪急うめだ本店恒例、8月12日(水)~17日(月)に開催される夏休みの人気企画 「鉄道模型フェスティバル」2015年版は、歴代の阪急電車と関西の鉄道車両が大集合。運転体験のコーナーもあり、3世代が揃って楽しめる話題企画だ。
3月に引退した2300系や、2013年にデビューした1000系など、歴代の阪急電車Nゲージ700両が登場するほか、リアルな景色が圧巻の大型ジオラマが登場。阪急2300系の引退を記念して、日本初のローレル賞受賞の盾や、ラストランのヘッドマークも展示される。
「タカラトミー」から、磁力で浮上し、反発力を使って走る世界初のレールトイを一般発売前に展示するほか、阪急1000系のOゲージの運転体験、シミュレーターで運転にチャレンジできる。
開催は9階 阪急うめだギャラリーにて。入場料は一般600円(税込)、学生400円(税込)、未就学児無料となる。ファン必見の鉄道グッズが大集合する9階アートステージは入場無料。