古湯温泉 ONCRIは、第4回「床の間アートコンペ」の公開審査会を開催、最終審査に進んだ入選作品12点のなかから、最優秀賞1点、優秀賞4点、一般審査員特別賞1点を選出した。 最優秀賞を受賞したのは、彫

続きを見る (14:08)
日本人にもフィットするチェア発売

抜群のコストパフォーマンスを誇るErgohumanから10周年を記念して、シリーズの中で唯一のミドルサイズチェアをデザインも一新し発売する。 デスクワークを快適に行うための重要なポイントは、身体にあっ

MLB仕様グラブHOH® 8月発売

ローリングスジャパンは8月より「HOH(R) メジャースタイル」を全国のスポーツ用品店などで発売する。ローリングスは、野球の本場アメリカで128年以上ベースボールプロダクトを作り続け、MLB(R)のボ

組み合わせ自由 室内緑化新商品

大和リースは、室内緑化システム新商品「i.G(アイジー)」の受注、販売を開始した。基本サイズの4種類の単体ユニットを自由に組み合わせることで、観葉植物を積み木のように上へ組み上げることができ、ユーザー

男性4割アンチエイジングに関心

マイボイスコムは、2回目となる「アンチエイジング」に関するインターネット調査を2015年6月1日~6日に実施し、1万2,006件の回答を集めた。 年をとることに抵抗を感じる人は54.3%、男性5割弱、

食洗機の普及率は西高東低の傾向

パナソニックは、20~50代の男女4,700名を対象として、「食器洗い」および、「食器洗い乾燥機」に関する意識・実態調査をおこなった。 調査によると食器洗い乾燥機の普及率は平均28.4%。普及率の分布

カリタの波佐見焼ドリッパー完成

日本におけるペーパードリップの基礎を築き、様々なプロダクトを世に送り出してきた「Kalita(カリタ)」が、400年の歴史を持つ「波佐見焼」とコラボレーション。この夏リリースとなるセラミック製の新作ド

100の気持ちを伝える付箋発売

文響社は、コミュニケーションに使える新しいタイプの付箋「フセン100」を、7月13日に発売する。 「フセン100」は計100パターンのユーモラスなイラストがあしらわれた、コミュニケーションに使える付箋

事前決済型のペット健康診断開始

プロミクロスは、事前決済型のペット健康診断サービス、プロミペット「いますぐ健診」の提供を開始した。 「いますぐ健診」は、全国1,150の動物病院と提携して提供する。飼い主はこのサービスを利用することに

山梨県の旅めしランキング発表

「楽天トラベル」は、山梨県に宿泊した利用者に向けたアンケートを実施し、回答結果を元に「山梨県を旅した人が選ぶ!山梨県・旅めしランキング」を発表した。 1位に選ばれたのは、山間部の郷土料理として知られる