日本合コン協会は、7月18日に「第2回合コンマスター講座」を開催する。 「合コンマスター」とは、「未婚化・少子化問題の改善」「飲食業界の活性化」「合コン文化のグローバル化」の3つの使命を担い、合コン文
フェリシモは、料理のおいしさの決め手となる調味料やソースに着目し、それらを手づくりしながら学ぶことで豊かな食文化を創造する「素材の学校、そ。」を開校した。 学びたい講座を選んで購入すると、教材(食材と
OBPエリア(大阪ビジネスパーク)の活性化の一環で誕生した「OBPアカデミア」は、日本屈指の文化遺産大阪城のお膝元から、世界につながる文化を発信すべく連続講演を企画した。今回の「世界文化講演シリーズ第
石澤研究所では、「撫子ちゃん」のキャラクターで人気の「撫子シリーズ」より、重曹パウダーでガンコな汚れをOFFする「歯磨撫子 男の子用重曹粉ハミガキ」を5月9日より全国バラエティショップ、インターネット
KADOKAWAは、熊本県にある世界で唯一の郵便局を書籍化した「赤崎水曜日郵便局」の重版を決定した。 「赤崎水曜日郵便局」は、熊本県南部の津奈木町の海辺にある廃校になった赤崎小学校を利用したアートプロ
なんばオリエンタルホテルでは、7月15日より夏休みイベントとして「ぬりえコンテスト2016 ~こんな朝ごはんあったらいいな!~」を開催する。 ぬりえコンテストは今年で2回目。今年のテーマは、ホテルの朝
うかいは、洋菓子店「アトリエうかい」初のレシピ本「アトリエうかいのクッキー」を、柴田書店より発売した。 「アトリエうかい」は、閑静な住宅街に佇む、うかいグループの洋菓子店。同グループの鉄板料理店「うか
第一ホテル東京シーフォートは、「プロポーズの日(1994年全日本ブライダル協会制定)」である6月の第一日曜日に、特別な宿泊プラン「Iris in the room(イリスインザルーム) ~想いを告げる
「ニコラハウス」の、新店舗「ニコラカフェ ららぽーと立川立飛ポップアップ店」が、多摩モノレール立飛駅直結のららぽーと立川立飛1階に5月3日よりオープンした。 原宿・表参道の「ニコラウス表参道本店」で大
アルクは、「タイと日本をつなぐ」をキャッチフレーズに「日タイ修好130周年&NAFL30周年」海外リポーター募集企画を実施する。 来年2017年で、タイと日本が修好宣言に調印してから130周年を迎える