MENU

関西の鉄道やバスを1枚の磁気カードで乗り降りできる、「スルッとKANSAI」対応の磁気カードは、2017年3月31日をもって発売を終了する。これに伴い、阪急電鉄・阪神電気鉄道・能勢電鉄・北大阪急行電鉄

続きを見る (14:12)
レイセニット城崎、正月に餅巻き大会を開催

兵庫県城崎の温泉ホテル「レイセニット城崎」は、2017年1月1日~3日迄の正月期間に、ホテルガーデン内にて、餅巻き大会を開催する。この大会には毎年、宿泊者だけでなく近隣の住民にも参加してもらい、総勢2

家庭画報、2017年2月号から「家庭画報の旅」企画を実施

世界文化社発行のハイクオリティ・ライフスタイルマガジン『家庭画報』は、2017年2月号(12月28日発売)からクラブツーリズムとの協業の「家庭画報の旅」企画を実施する。 「家庭画報の旅」のコンセプトは

六甲ガーデンテラス、「平日ナイター貸切権」福袋などを販売

六甲山観光が六甲山上で運営する「六甲ガーデンテラス」は、2017年の初売りとして、1月1日~9日まで、六甲山らしい魅力が溢れる福袋を数量限定で販売する。 目玉として、幅広い世代から人気の六甲山スノーパ

ビジョンメガネ、30代用国産メガネ「a.TOKYO」発売

ビジョンメガネは、ハイクオリティ・ハイセンスにこだわる30代用オリジナルメガネ「a.TOKYO(ア ポイント トーキョー)」を、2017年1月1日より限定35店舗で販売する。 「a.TOKYO」は、国

学研プラス、『英語力ゼロの29歳がニュージーランドに移住したら』配信

学研プラスは、電子オリジナル書籍『英語力ゼロの29歳がニュージーランドに移住したら』の配信を開始。スマートフォンでの読書に最適な、電子書籍コンテンツのレーベル「学研スマートライブラリ」よりリリースした

ゴールドウイン、ランニングワークショップ「Run Workshop」開講

ゴールドウインの「C3fit(シースリーフィット)」は、2017年1月11日より、学びと実践を融合した新しいランニングワークショップ「Run Workshop(ラン ワークショップ)」を開講。本格的な

千葉大学病院、市民公開講座「がん治療法をどう選ぶか?」開催

千葉大学医学部附属病院は、地域がん診療連携拠点病院として毎年行っている市民公開講座を、今年は「がん治療法をどう選ぶか?」と題して開催する。 10回目を迎える今回は、最新のがん治療法に関する情報について

サマリー、本棚整理に役立つ「Booksボックスキャンペーン」開催

サマリーは、トランクルームアプリ「サマリーポケット」で、本棚の整理に役立つ「Booksボックスキャンペーン」を、2017年3月16日までの期間限定で開催する。 「サマリーポケット」は、箱に荷物を詰めて

宮城県と広島県、東京圏在住者向け「共同移住フェア」を開催

宮城県と広島県は、移住の促進を図ることを目的に、東京圏在住者に地方暮らしの魅力を発信する「宮城県・広島県共同移住フェア」を2017年1月7日に、東京交通会館で開催する。 パネルディスカッションでは、月