お茶大学は、2月6日が「抹茶の日」であることを受けて、日本の抹茶をより理解してもらうことを目的に、2月6日13時より「日本MATCHAサミット」を開催する。 近年、世界でも美容・健康効果が注目され、抹

続きを見る (08:38)
SUPERFOOD DELI、6種のスーパーフード入り新商品を発売

エスビー食品は、話題のスーパーフードを普段の食生活に取り入れやすい「SUPERFOOD DELI 6種のスーパーフードと完熟トマトのドライキーマカレー」と「SUPERFOOD DELI 6種のスーパー

受験生応援「キットパス」セットを期間限定発売

ネスレ日本、阪急電鉄及びエキ・リテール・サービス阪急阪神は、受験生応援「キットパス」セットを2月1日より期間限定で発売する。 昨年12月に開業した「バール」スタイルカフェ「ネスカフェ スタンド」は、阪

「銀座線01系車両」、3月10日に営業運転終了

東京地下鉄では、銀座線01系が3月10日をもって営業運転を終了する。 銀座線01系は1983年にデビューし、6両1編成で合計228両38編成が製造され、1985年8月にはローレル賞を受賞した。2012

「nanobeads(R)(ナノビーズ)」のワークショップを開催

カワダでは、大人向け商品として2016年7月に発売した「ナノビーズ」を使ったワークショップを全国6ヶ所で開催する。 2月、3月はバレンタインやホワイトデーなど、大切な人にプレゼントする機会が増えるシー

GooDay、「D.I.Y.エキスポ」開催中

北部九州に63店舗のホームセンターを展開しているGooDay(グッデイ)では、全店で「D.I.Yエキスポ」を開催中。D.I.Y.をやってみたいけどどこから手を付けたらいいかわからない、D.I.Y.女子

パロマ、「100枚看板プロジェクト」応募受付中

パロマでは、昨年より「パロマ100枚看板プロジェクト」として、東京メトロの駅内100か所に広告看板を掲出している。昨年第1弾として開催したフォトコンテストでは、応募数は2,028件にのぼり、現在は第2

「エキマルシェ大阪」「梅三小路」、熊本の魅力を発信

熊本県大阪事務所とJR大阪駅桜橋口近くの商業施設「エキマルシェ大阪」、「梅三小路」では、熊本県の復興を支援し、食の魅力を発信するフェアを開催する。実施期間は2月4日~2月12日。 「エキマルシェ大阪」

ファームフェス、マイ農場を持てるサービスの本登録を開始

ファームフェスは、1月25日に「商品」と「体験」を共有するプラットフォーム「FARMFES(ファームフェス)」の本登録を開始した。 「FARMFES」は、時間と場所にとらわれず、マイ農場を持てるサービ

サンワサプライ、耐久性が高くてシンプルなビジネストートを発売

サンワサプライは、ビジネストートバッグ「BAG-BT1BK」「BAG-BT2BK」を発売した。 本製品は、耐久性が高く、シンプルでスマートなデザインのトートバッグ。摩耗や引き裂き、擦り切れなどのダメー