「グローバルファイナンシャルスクール」は、4月に就職し新社会人となる、全国の20~24歳の男女1016人に、「資産形成」への志向・取り組みや初任給の使い方に関するアンケートを実施した。 回答した新社会

続きを見る (19:50)
日本ホテル、「JR東日本トレインシミュレータルーム」を販売

日本ホテルは、4月5日10時より、メトロポリタンホテルズの対象4ホテル「池袋・丸の内・川崎・さいたま新都心」にて、東日本旅客鉄道監修・音楽館制作のJR東日本在来線トレインシミュレータを導入した「JR東

立川ブラインド工業、プリーツスクリーン「ペルレダブル」、「ホームタコスペルレダブル」、ハニカムスクリーン「ブレアぺア」を発売

立川ブラインド工業は、暮らしをさらに快適にする、プリーツスクリーン「ペルレダブル」、「ホームタコスペルレダブル」、ハニカムスクリーン「ブレアぺア」を5月2日より発売し、同時に生地はデザイン性・機能性に

KADOKAWA、「自然派ワインをはじめよう「おいしい」を知っている人がこっそり教える毎日飲みたいヴァン・ナチュール68」を発売

KADOKAWAは、自然派ワインの入門書「自然派ワインをはじめよう「おいしい」を知っている人がこっそり教える毎日飲みたいヴァン・ナチュール68」を4月4日に発売する。 年に数回フランスに渡り自然派ワイ

FORZASTYLE×フロール・デ・カーニャ、「新・気絶プロジェクト」開始

アイデイ商事と講談社「FORZASTYLE」は、変幻自在の驚きで大人のユーモアを刺激する、「新・気絶プロジェクト」を実施する。本プロジェクトは、動画やイベント、オンラインLIVEを中心に大人の豊かな時

パナソニックとガンバ大阪、「青い炎」プロジェクトを開始

パナソニックコンシューマーマーケティングジャパン本部と、ガンバ大阪は、パートナーシップ契約を結び、4月より「青い炎」プロジェクトを開始する。 パナソニックは、Jリーグ開幕当初からガンバ大阪のトップスポ

色彩検定協会、受験勉強サポートコンテンツ「教えて!色彩先生」公開

色彩検定協会は、色彩検定の受験勉強を楽しくサポートするコンテンツ「教えて!色彩先生」を4月4日より展開する。 「色彩検定」は1990年の第1回開催より累計160万人以上の方が受検した、文部科学省後援の

HARIO、「茶茶ドリッパー・ブーケ」発売

HARIOは、日本茶ドリッパーHARIO「茶茶ドリッパー・ブーケ」を発売する。 日本茶と言えば、急須に茶葉とお湯を注いで淹れるのが一般的だが、「茶茶ドリッパー・ブーケ」は、まるでコーヒーのようにハンド

おてつたびとビビッドガーデン、「食べチョクおてつたび」を全国で開催

おてつたびは、農林水産省とともに行う「農業の魅力発信コンソーシアム」の一環で、産直通販サイト「食べチョク」を運営するビビッドガーデンと、農業の魅力を伝えていくイベント「食べチョクおてつたび」を全国の生

美らビーチクリーンプロジェクト、「海ごみ人生ゲーム」完成

美らビーチクリーンプロジェクト実行委員会は、「美らビーチクリーンプロジェクト×人生ゲーム みんなでつくる海ごみ人生ゲームキャンペーン」の「海ごみ人生ゲーム」が完成した。 同委員会は、2月5日~20日に