大日本印刷(DNP)と東芝エレベータは、1月より共同開発してきたマンションやオフィスビル向け「エレベーター内デジタルサイネージ」の運用を10月6日に開始する。 両社は、エレベーター内デジタルサイネージ

続きを見る (15:37)
インテージ、「INTAGE FORUM 2021」をオンライン開催

インテージは、10月26日~28日の3日間、顧客を対象に毎年開催してきた「INTAGE FORUM」を、2020年に引き続き、今年もオンラインのオープンイベントとして開催する。 同社は、「Create

丸井グループ、植物肉「ミラクルミート」のDAIZと資本業務提携

丸井グループは、発芽大豆由来の植物肉「ミラクルミート」を開発・生産するスタートアップであるDAIZと資本業務提携契約を締結した。 DAIZは2020年に大豆を主原料とする植物肉事業を本格的に開始し、お

スイッチメディア、「テレビ注視データ」提供開始

スイッチメディアは、これまで提供してきたテレビ視聴データに加え、「誰が、いつ、どのチャンネルを注視していたか」がわかる「テレビ注視データ」の提供を開始した。 クラウド型テレビCM出稿分析サービス「SM

アスマーク、テレハラ・リモハラに関する調査を実施

アスマークは、テレハラ・リモハラ(テレワーク/リモートワークハラスメント)に関する調査を実施し、その結果を公開した。 同社は、従業員総活躍を実現するHRサービス、Humap(ヒューマップ)を提供してい

ブイキューブ、羽田空港国内線のANA SUITE LOUNGEに「テレキューブ」が採用

ブイキューブは、全日本空輸が取り組む空港ラウンジの快適な環境づくりにおける個室ブースの試験導入に、「テレキューブ」が採用された。羽田空港国内線のANA SUITE LOUNGEに、3台の「テレキューブ

なかま法律事務所、「獣医師のための生産性向上施策」オンラインセミナー開催

弁護士法人「なかま法律事務所」では、顧問先の動物病院からの相談が多い「長時間労働」の課題にフォーカスをあてた、「獣医師のための生産性向上施策」セミナーを開催する。 同事務所では、「獣医師・動物病院向け

植林・育林専門ベンチャーのGREEN FORESTERS、人材採用・地域展開加速

この度、GREEN FORESTERS(GF社)は、GMOグループの経営者・投資担当である村松⻯さんより、寄付による資金提供を受領した。 GF社は、2020年7月に創業。「青葉組」というブランドで地方

イトーキ、「ITOKI IN-HOUSE SALES SHOP」オープン

イトーキは、在宅勤務が制度化された法人・企業を中心に、従業員の在宅ワーク環境整備のための家具やインテリアを提供するオンラインショップ「ITOKI IN-HOUSE SALES SHOP」をオープンした

ブレインスリープ、企業向け「睡眠サポート制度」開始

ブレインスリープは、多くのビジネスパーソンが抱える睡眠課題を解決するための支援として、10月5日より、「睡眠サポート制度」を開始する。 ブレインスリープは、世界と比べて「日本の睡眠」が不足し、質も低い