mintとデライト・ベンチャーズは、社会人向けの起業支援プログラム「Springboard(スプリングボード)2022」を開催し、12月27日よりエントリーを開始する。 「Springboard」は、

続きを見る (12:03)
「Extreme Tech Challenge」、日本予選を2022年3月開催

XTC JAPAN運営委員会は、グローバル課題に取り組む起業家のための世界最大規模のスタートアップ・コンテスト「Extreme Tech Challenge(XTC)」の日本予選を、2022年3月9日

アイレップ、マーケティング担当者向け「DIGIFULアカデミー」提供開始

アイレップは、企業のマーケティング担当者を対象に、デジタルマーケティングの知識・ノウハウを短期間で習得できるオンライン学習サービス「DIGIFULアカデミー」の提供を開始する。 昨今、企業がデジタルマ

新卒採用での学生の優秀さ不動の1位は「課題解決力が高い」、アカリク調べ

アカリクは、22卒新卒を10名以上採用するBtoB企業の経営者・役員104名に対し、「企業が求める優秀さ」に関する実態調査を実施した。 まず、新型コロナウイルス感染拡大「前」の新卒採用における学生の「

「Makuake」とビームス、ローカル共創プログラムを提供開始

マクアケは、ビームスと地方メーカーを対象とする新商品および新ブランド開発をサポートするものづくり支援事業となるローカル共創プログラムを提供開始する。 同社とビームスは、2020年12月より業務提携を開

Heimat、「U25起業家シェアハウス」参加者400名突破

Heimatが運営する「U25起業家シェアハウス」は、創業から1周年を迎え、参加者総計400名を突破した。 「U25起業家シェアハウス」は、「起業をライフスタイルに」というミッションを掲げ、まずはU2

KIT虎ノ門大学院、MBAの人気講義をオンラインで体験できるイベント開催

KIT虎ノ門大学院では、ビジネススクール進学や社会人の学び直し(リスキリング)に関心を持つ人を対象として、2022年1月に、3つのオンラインイベントを開催する。 金沢工業大学(KIT)が、東京・虎ノ門

タクシーアプリ「S.RIDE」、車の出張整備サービス提供「Seibii」と業務提携

S.RIDEとSeibiiは、車の洗車・整備・修理・パーツ取り付け等の出張サービス「セイビー」のS.RIDE会員向け優待サービスを12月23日より開始する。これは、S.RIDEが提供するタクシーアプリ

業務用漆器メーカー「サンユー」、こだわりの直販「至福の白木箱」開発

サンユーは、創業以来、伝統工芸 越前漆器の産地である福井県鯖江市河和田地区で、業務用漆器メーカーとして技術と実績を培ってきた。数年前より越前漆器の技を生かした雑貨や、越前漆器と眼鏡の素材などをコラボレ

アイテック阪急阪神、電子帳簿保存サービス「SATSAVE」提供開始

アイテック阪急阪神は、2022年1月1日から電子帳簿保存サービス「SATSAVE(サットセーブ)」の提供を開始する。 「SATSAVE」は、電子帳簿保存法(「電子計算機を使用して作成する国税関係帳簿書