日本クラウドキャピタルは、12月8日、未上場株式のマーケット「FUNDINNO MARKET」の提供を開始した。 ベンチャー企業への投資額は、米国で約17兆円、日本は約0.5兆円となっており、その規模

続きを見る (15:58)
プレイライフ、「バヅクリ研修」本格提供を開始

プレイライフは、オンライン上で社員・組織のつながりを育てる人間関係構築/チームビルディング・プログラム「バヅクリ」に、テレワークスキルの習得を取り入れた実践的研修を加えたパッケージ・プログラム「バヅク

サントリー食品、「CDP水セキュリティ2021 Aリスト企業」に選定

サントリー食品インターナショナルは、環境情報開示システムを提供する国際的な非営利団体である「CDP」から高い評価を受け、「CDP水セキュリティ2021 Aリスト企業」に選定され、6年連続のAリスト選定

PXC、販促を改善する店舗用段ボール什器「スグハコ」発売

PXCは、販促物の物流コスト、設置率、販促の持続性を改善する店舗用段ボール什器「スグハコ」を発売する。 同社は、セールスプロモーションの制作・運用を通じて企業のマーケティング活動を支援している。「スグ

フットマーク、「ワークリュック2」を発売

フットマークは、12月7日より「ワークリュック2」を発売する。 ワークリュック2は、日々忙しいスケジュールの中で仕事をこなす訪問看護現場において、少しでも時間の有効活用ができるようにと工夫されたバッグ

シーフードレガシー、サステナブル・シーフード専門BtoBサイトを開設

シーフードレガシーは、サプライチェーン関係者のサステナブル・シーフードに特化した売買をサポートする、日本初、BtoB専用ウェブサイト「Sustainable Seafood Catalog(サスシーカ

Travel DX、「マイクロツーリズムEXPO」に出展

メタリアルの子会社でVR旅行体験「どこでもドアTrip」の開発販売を行なうTravel DXは、12月8日から3日間、DMMオンライン展示会「マイクロツーリズムEXPO」に新しいカタチの旅行体験サービ

Liquid、十六銀行のWeb経由のローン契約時の本人確認機能に「LIQUID eKYC」が採用

Liquidは、12月6日から、十六銀行のWeb経由のローン契約時の本人確認機能として、AI(顔認証等)を活用してデジタル本人確認を実現する「LIQUID eKYC」を導入した。 LIQUID eKY

SPACETIDE、宇宙ビジネスカンファレンスで宇宙飛行士募集関連セッションを実施

SPACETIDEは、12月13日~16日の4日間にわたり開催するアジア最大級の宇宙ビジネスカンファレンス「SPACETIDE 2021 Winter in Nihonbashi」にて、宇宙飛行士候補

京都市、企業誘致サイト「Kyo-working」プレオープン

京都市は、12月6日、京都市企業誘致サイト「Kyo-working(京ワーキング)」をプレオープンする。 京都に逗留して、京都から首都圏や海外のチームと協働する。街や人、そして都市のすぐ近くに在る自然