イトーキは、在宅勤務が制度化された法人・企業を中心に、従業員の在宅ワーク環境整備のための家具やインテリアを提供するオンラインショップ「ITOKI IN-HOUSE SALES SHOP」をオープンした

続きを見る (14:17)
ブレインスリープ、企業向け「睡眠サポート制度」開始

ブレインスリープは、多くのビジネスパーソンが抱える睡眠課題を解決するための支援として、10月5日より、「睡眠サポート制度」を開始する。 ブレインスリープは、世界と比べて「日本の睡眠」が不足し、質も低い

CloudFit、DX人材スキル見える化「DX Scores」開始

CloudFitは、DX人材に必要なスキルを見える化サービス「DX Scores」の提供を開始する。 昨今、DXを企業戦略として取り入れている企業が増加するに伴い、DXをリードするDX人材のニーズが非

バリュエンス、ブランド買取「なんぼや」ドイツ1号店オープン

Valuence International Europeは、ブランド買取「なんぼや」のドイツ進出と、ドイツ1号店となる「Nanboya Düsseldorf(なんぼやデュッセルドルフ店)」を9月30

三井物産、CO2排出量削減サポート「e-dash」β版提供開始

三井物産は、10月4日より、企業や自治体のCO2排出量削減への取り組みを総合的にサポートする新たなサービスプラットフォーム「e-dash」β版の提供を開始する。 「2050年カーボンニュートラル」に向

ENEOSウイング名古屋カーケアセンター、エーミングセンターOPEN

このたび「エーミング・ジャパン」の加盟店として、ENEOSウイング 名古屋カーケアセンターが、エーミング・校正作業を請け負うサービスを開始した。エーミング・ジャパンのAC(エーミングセンター)には、国

バタフライピー研究所、業務向けの沖縄県産バタフライピー原料の販売を開始

バタフライピー研究所は、3月よりバタフライピー産業推進団体を発足、沖縄県産バタフライピーの普及に努めるとともに、沖縄県産バタフライピーの成分調査を進めてきた。研究機関の詳細な調査の結果、沖縄県産バタフ

花のサブスク「ブルーミー」、品質向上を目的とした共同研究を開始

花のサブスクリプションサービス「ブルーミー(bloomee)」は、日本最大の花市場を運営する「大田花き」をはじめ、生産者や研究機関などと連携、花のサプライチェーン全体での品質向上を目的とした共同研究を

おひさま総合研究所、就農スクール「チバニアン兼業農学校」開校

おひさま総合研究所は、日本初となる兼業農家になることに特化した就農スクール「チバニアン兼業農学校」を睦沢町の協力により、2022年1月より3カ月間開校する。 「チバニアン兼業農学校」は、就農の最大ハー

日経と日経BP、「日経ウーマンエンパワーメント広告賞」発表

日本経済新聞社と日経BPは、ジェンダー平等に貢献する広告を表彰する「日経ウーマンエンパワーメント広告賞」の受賞作品を発表した。 日本経済新聞社は1876年以来、140年にわたってビジネスパーソンに価値