コクヨと竹中工務店は、共同で行った研究により、オフィスでの座席選択の際に重視するポイントが、ワーカーの性格タイプによって異なるという結果を得た。 働き方改革の推進や、ウィズコロナにおける働き方・働く場

続きを見る (12:14)
平成エンタープライズ、バスドライバー向け教習所を開設

平成エンタープライズは、バスドライバー向けの教習所「VIP DRIVING SCHOOL Pro」を開設した。 「VIP DRIVING SCHOOL Pro」は、バス業界で初の(同社調べ)、「弱点を

双日、日本ハム子会社「マリンフーズ」の全株式を取得

双日は、2月9日、日本ハムとの間で、水産原料の輸入、水産加工食品の製造・加工・販売事業を運営する「マリンフーズ株式会社」の全株式、および関連する資産を取得することを合意し、同日付で株式譲渡契約を締結し

トレンダーズ、「社長のおごり自販機」を導入

トレンダーズは、サントリー食品インターナショナルが開発した法人向けサービス「社長のおごり自販機」を、1月下旬より導入した。 トレンダーズでは、コロナ禍をきっかけに、年齢や性別、ライフステージやライフス

ランドセルの土屋鞄、最長4年の長期インターンシップを導入

ランドセルや鞄など革製品を製造販売する老舗・土屋鞄製造所は、大学生を対象に、有給の長期インターンシップ(就業体験)を、2022年3月から実施する。期間と職種は学生側で決められる自由度の高いプログラム設

「グリーンカルチャー」、日本初「植物性とんかつ」を肉の日に発表

植物肉の研究開発を事業としているグリーンカルチャーは、「植物性とんかつ」プロトタイプの開発に成功した。植物肉の開発技術において、大きな一枚肉を作ることは非常に難しいとされており、国内初の最先端開発技術

コグニティ、営業トーク分析AIサービス「COG-SALES」提供開始

コグニティは、2月9日、営業トークの質を分析できるAIサービス「COG-SALES(コグ・セールス)」を提供開始する。 DX化が進むことで、マーケティング・営業活動におけるリード獲得からアポイント獲得

ココナラ、「株式会社ココナラスキルパートナーズ」設立

ココナラは、同社全額出資の子会社である「株式会社ココナラスキルパートナーズ(CSP)」を設立し、新規事業としてベンチャーキャピタル事業を開始する。 スタートアップでは創業期にあたるシードからアーリース

Another works、複業総合研究所を設立

Another worksが運営するSaaS型複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」は、複業(副業)の日である2月9日に登録タレント数が3万人を突破、合わせて同日より複業総合研究所を立ち上げた

鹿児島高専、「高専生のための地域企業研究会」開催

鹿児島工業高等専門学校と地域企業との産学官交流組織「鹿児島高専テクノクラブ」(KTC)は、「高専生のための地域企業研究会」を、令和4年1月18日に開催した。 KTCは、南九州地域の有志企業が、地域との