日本法規情報は、運営サイトでの情報やユーザーへのアンケートを元に、「職場にいるトラブルメーカーに関する調査」について取りまとめ、概要を発表した。 「職場に、トラブルメーカーはいるか」との質問では、48

続きを見る (08:51)
日本ダンス連盟Vintom、日本最大級ダンスメディア「Dance Stream」でコンテンツ配信

日本ダンス連盟Vintomは、アップランドが運営する「 Dance Stream(ダンスストリーム)」との業務提携を発表した。 Dance Streamは、ダンサー向けキュレーションメディアとして、日

Google Playの成長に貢献する「日本市場」「ゲーム」「Google製アプリ」

App Annieは、Google Playの目覚ましい成長を分析したレポート「Google Play市場動向レポート:前年比の成長を探る」を発表した。 国別の四半期アプリ収益の上位5カ国のうち(米国

サンワダイレクト、厚手の本もスキャンできるA3対応フラットベッドスキャナを新発売

サンワダイレクトは、厚手の本もスキャンできるフラットベッドスキャナの新型「400-SCN025」を発売した。 新製品は、A3サイズの資料などを1度にスキャンできる。 スタンド型スキャナと異なりゆがみが

レカロのジュニアシートの新商品「Start J3(スタートジェイスリー)」、5月29日リリース

100年以上の歴史を誇るドイツのシート専門メーカー・レカロチャイルドセーフティは、3才頃~12才頃まで長く使えるジュニアシート「Start J3(スタートジェイスリー)」を、5月29日(金)から発売す

太陽光発電所開発のゼック、城里7号太陽光分譲ファンド(茨城県)の募集を開始

市民出資による太陽光発電所の開発・運営を手がけるゼックは茨城県の城里太陽光分譲ファンドにおいて、7号ファンドを6月1日(月)から新規募集する。 所在地は茨城県東茨城郡城里町徳蔵。 設置面積は約15,0

日本のメディアが異例の快進撃。創業手帳の英語圏メディア「Founders guide」Facebookファン数5000人突破

日本で全ての創業者に必ず配布される「会社の母子手帳」創業手帳が、北米の読者をターゲットとした英語圏のメディア「Founders guide」を開始した。 「Founders guide」のFacebo

オリエント時計、STIのSUPER GTマシン「SUBARU BRZ GT300」とのコラボモデルを発売

オリエント時計は、スポンサードするSUPER GTマシンとの共同企画商品「SPEEDTECH×BRZ コラボレーションモデル」を、7月4日から世界限定発売する。 STI(スバルテクニカインターナショナ

クラウドワークス、地方創生の現場を学ぶ社員研修「里山研修」を実施

クラウドワークスは、新潟県十日町市と連携し、6月6日(土)・7日(日)の2日間にわたり、越後妻有地域での社員研修を実施する。 同社は、2012年3月にクラウドソーシングサービスを開始。 現在では会員数

検索機能の強化を行い、総合転職サイト「@type」がさらにパワーアップ

キャリアデザインセンターが運営する総合転職サイト「@type」(http://type.jp/)は、2015年5月25日(月)に検索機能の強化を行った。 「@type」は2014年8月にサイトレスポン