KADOKAWAは、カリスマ投資家・cis(しす)さん初の著書「一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学」を、12月21日に発売する。 cisさんは、@cissan_9984のツイッターアカウントで知

続きを見る (09:03)
ライフネット生命、「がん医療と職場の架け橋大賞」企業部門賞受賞

ライフネット生命保険は、Bridge between Clinic & Companyが実施する「第3回がん医療と職場の架け橋大賞」において、「企業部門賞」を受賞した。 本表彰制度は、がん治療

インフォマート、「業界チャネル」に「企業商品PR機能」搭載

インフォマートは、提供するサービス「BtoBプラットフォーム 業界チャネル」に、新機能「企業商品PR機能」を搭載し、提供を開始した。 現在27万社が利用する「BtoBプラットフォーム」が提供する「業界

「ジェンダー・ギャップ指数」2018年版公表

世界各国の男女平等の度合いを指数化した「ジェンダー・ギャップ指数」2018年版が、12月18日に世界経済フォーラムによって公表された。この報告書は、経済、教育、保健、政治の4分野14項目における格差の

「ポートフォリオ・スキルシートの作り方講座・作品制作アドバイス」実施

クリーク・アンド・リバー社は2019年1月9日、クリエイター・エンジニアのための就職スキルアップ講座を開催。今回のテーマは「ポートフォリオ・スキルシートの作り方講座・作品制作アドバイス」となる。 専門

イトーキ、「ITOKI TOKYO XORK」見学受付を開始

イトーキは、「ITOKI TOKYO XORK(ゾーク)」の見学受付を、12月17日より開始した。 「XORK Style」は、働き方の自己裁量を最大化し、ワーカー自らが働き方を自律的にデザインしてい

コドモン、渋谷区立保育所20園に業務支援サービスを導入

コドモンは、渋谷区内の全公立保育所20園において、同社が展開する幼保施設向け業務支援サービス「CoDMON(コドモン)」の導入が決定した。 「コドモン」は、園長や保育士の日々の業務負担軽減を目的とした

全但バスとヤマト運輸、訪日外国人向けに手ぶら観光サービス開始

全但バスとヤマト運輸は、12月19日より、関西地域で初めて、高速バスによる「観光支援型客貨混載」を活用した、新しい手ぶら観光サービスを開始した。 同サービスでは、旅行者は、事前に全但バスが運営する城崎

出店料・登録料なし、47都道府県で「ご当地グルメ人気投票」開催

クリエーション シティ ラボ は、12月18日(火)より、47都道府県を対象とした「ご当地グルメ 人気投票」を、特設サイトにて開催する。同イベントでは、47都道府県ごとに「ご当地グルメNo.1を決める

「医師のとも」、日本野菜ソムリエ協会と業務提携

医師・歯科医師による情報発信・啓発活動をおこなうユニット「医師+(いしぷらす)」「女医+(じょいぷらす)」を運営する「医師のとも」は、日本野菜ソムリエ協会と業務提携した。 野菜ソムリエは、野菜や果物の